ハンズ横浜店

店舗のイチオシ

【横浜店】SHONANサステナマルシェ POP UP ◆1/17(金)~2/19(水)◆

  • 開催期間2025年1月17日(金)~2月19日(水)
  • フロア/コーナー6F>> イベント>>
【横浜店】SHONANサステナマルシェ POP UP ◆1/17(金)~2/19(水)◆

≪ 湘南サステナマルシェ ≫

ハンズ横浜と鎌倉ジーンズが主催する
湘南地域のメーカー5社が集まったイベントです。

サステナブル商材をメイン販売するともに
期間中にはワークショップも実施を予定しています。






≪ 開催日程 ≫
2025年1月17日(金)〜2月19日(水)

≪ 開催時間 ≫
10:00~21:00 最終日のみ16:00閉場

≪ 開催場所 ≫
ハンズ横浜店6F イベントスペース




≪ 出展企業 ≫

Kamakura Jeans /Re Sail Factory /嬉々!!CREATIVE 
ZAMPU PROJECT /After Blue

※アイコンをタップで出展詳細ページへ
kamakurajeans_ロゴ1.8.png ReSailFactory_ロゴ.png 喜々creative_ロゴ.png

ZAMPUPROJECT_ロゴ.png AfterBlue_ロゴ.png

≪ワークショップ情報はコチラ≫




kamakurajeans_ロゴ1.8.png

鎌倉発ニューローカルスタイル
『鎌倉ジーンズ』とは、
湘南エリアで回収された古着を
綿(ワタ)にし、糸にし、織りあげた
デニムのアパレル商品、ジーンズパッチワークや
ペットボトルフェルトの生活雑貨で構成された
鎌倉ブランド。
誰もが楽しめる日常+αを提案する
機能的サステナブルアイテムを展開。

Kamakura Jeans紹介画像1.8.jpg

Kamakura Jeansホームページ  https://kamakurajeans.com/




ReSailFactory_ロゴ.png

産業廃棄物になってしまうヨットの帆、
海系水辺系の道具など、
なんでも再生しアップサイクルしています。
ワークショップの開催、
バッグやオリジナルグッズなど、
世界に1つだけのものを作り出し、
海での思い出を形にいたします。

Re Sail Factory商品画像1.8.jpg

Re Sail Factoryホームページ  https://resailfactory.com/




喜々creative_ロゴ.png

嬉々!!CREATIVE(キキ・クリエイティブ)は、
障害のある人が活躍する
あらゆるクリエイティブ活動を行う
アトリエです。
誰もがその人の得意なことを活かし
嬉々として創造的に暮らせる社会を目指して
2022年4月、神奈川県平塚市に誕生しました。
企業へのライセンス提供や
オリジナル雑貨の販売を行っています。

喜々creative_画像.png

嬉々!!CREATIVE  https://www.kikicreative.jp/




ZAMPUPROJECT_ロゴ.png

椅子やカーテンなど、
インテリアの制作過程でうまれた
「残布(ざんぷ)=ZAMPU」を
オンリーワンの商品へとアップサイクル!
鎌倉を拠点に活動をすすめ、
プロダクト開発の他、アイテムの制作過程で
福祉施設と連携したものづくりに取り組むなど、
社会貢献活動へも繋げています。

zampuproject_画像.png

ZAMPU PROJECT  https://sai-interior.co.jp/zampu/




AfterBlue_ロゴ.png

AfterBlueは海と自然の現状を
少しでも多くの人に知ってほしいという思いから
一人のサーファーが立ち上げたブランドです。
いつでも、誰でも取り入れることのできる
サスティナブルをコンセプトに、
アパレルや廃プラスチックの
アップサイクル雑貨の製作・販売をしています。

AfterBlue_画像.png

After Blueホームページ




≪ ワークショップ開催日程 ≫

・1/25(土) 嬉々!!CREATIVE

・2/1(土) After Blue

・2/8(土) Re Sail Factory

・2/15(土) Kamakura Jeans
   (大貫繊維・湘南貿易共催)






1/25(土)

嬉々!!CREATIVE

喜々creative_太郎クマデ.jpg

・開催時間 10:00-16:00(随時参加受付)
・所要時間 約30分
・参加料金 1,300円(税込)

太郎招福クマデワークショップ☆
早口言葉のような口上販売と
ご利益のご報告を暗記し続ける
超個性的なクマデ作家、辻太郎さんによる
あなたの願いを込めるワークショップ。
太郎さんのクマデパーツとあなたの願いパーツを
自由に組み合わせて
オリジナルのラッキーチャームをつくれます。






2/1(土)

After Blue

AfterBlue_WS.jpg

・開催時間 10:00-16:00(随時参加受付)
・所要時間 約15分
・参加料金 1,500円(税込)

身近な廃プラスチックである
ペットボトルキャップを溶かして
再度成型するアップサイクル体験で
キーホルダーを製作します。






2/8(土)

Re Sail Factory

Re Sail Factory_WS1.8.png

【事前WEB予約制】
ご予約はコチラから

・開催時間 
 ①11:00-12:30 ②13:00-14:30
 ③15:00-16:30 ④17:00-18:30
・所要時間 約90分
・参加料金 7,000円(税込)

リセイル生地を使って
オリジナルバッグをミシンで製作。
講師がサポートしますので
一緒につくってみませんか。

※リセイルとは・・・
ヨットのセイル(seil:帆)として
使い終わったセイルを捨てずに洗って
再利用した物を
「リセイル(RE sail)と言います。






2/15(土)

Kamakura Jeans
(大貫繊維・湘南貿易共催)

kamakurajeans_WS.jpeg

・開催時間 10:00-16:00(随時参加受付)
・所要時間 約20分
・参加料金 1,000円(税込)

大貫繊維の
リサイクルポリエステル残糸でつくる組み紐と

湘南貿易の
リサイクルペットボトルキャップの型抜きパーツ

を組み合わせて
チャームをつくるワークショップです。

組み紐は、手動の製紐機を動かして
型抜きは、手動の型抜機を動かして
自作のチャームをつくります。

kamakurajeans_WS②.png

大貫繊維ホームページ
https://www.onuki-seni.co.jp/sustainability/
湘南貿易ホームページ
https://www.instagram.com/ecoracy_shonan/





【開催日程】2025年1月17日(金)〜2月19日(水)
【開催時間】10:00~21:00 最終日のみ16:00閉場
【開催場所】ハンズ横浜店6F イベントスペース